2024-01-01から1年間の記事一覧
想定読者: obsidianの導入を検討し始めた obsidianって何か知りたい Notionとの違いを知りたい はじめに 最近Obsidianを導入しました。 以下、私の簡単なプロフィールです。 情報系専攻理系大学院生 趣味でWebサービス開発等行っている 学部2年からNotionを…
はじめに セキュリティキャンプについて 参加の動機 徐々に感じる"無力感" やっぱりセキュリティ面白い この事業に何か還元したい 最後に はじめに 4/27~4/28の二日間に渡って東京で行われたセキュリティキャンプに参加してきました。 かなり濃密かつモチベ…
はじめに SHARE LOUNGEのここが良い! 1. 作業に集中ができる 2. アメニティが豊富 3. 本を買わずに読める 4. 軽食・ドリンクが充実 5. 意外と安い? 利用方法 最後に はじめに 気がつけばもう新年度、、、 学生生活も残り一年となり、さらに研究のペースを…
早いものでもう月末になってしまいました。 今年は閏年なので29日まであると言っても29日までしかないので特に短く感じます。 そんな短かった2月を軽く振り返っていきます。 振り返り記事について 今月挑戦したこと できたこと 達成 進捗○ 来月に向けて 最後…
はじめに 今月の目標 振り返り 来月の目標 はじめに 今年の初めに掲げた目標に「毎月ブログを投稿する」というものを掲げたため、毎月マストでその月を振り返る記事を書こうかなぁと思い立ちました。 ※特定の知見を共有したいという意図よりも、自分でメモ的…
本ブログは、阪大の大学院に外部から受かった話【受験〜合格発表】です。 阪大に出願するまで、学習の仕方は別の記事で書いているのでそちらを参考にしてください。 1. 阪大の大学院に外部から受かった話【〜出願】 - ろーぜのブログ 2. 阪大の大学院に外部…